40代からのアコギ習得への道

音楽・楽器経験ゼロからアコースティックギターを始めます&ランニングも!

(ギター道具) サドルを削って弦高を低くする(弦高調整)

最近購入した中古の
YAMAHA FS-720Sの
弦高が高い

と言う話は、以前にした







半音下げチューニングの
トラスロッドを命一杯時計回りに回した状態で



12フレット6弦が約3.2mmくらい
12フレット1弦が約2.5mmくらい


である





これ




やっぱり高い




なんか弾きにくい



気のせいだろうか?




僕は小さなことは気にしないし
実際に気にならない




むしろ弾きにくいなら
それで練習していれば
いつかすっごく弾きやすいギターを手にしたら
めちゃくちゃ楽に弾けるのではないか?
などと
常にポジティブ!




しかし



やっぱり弾きにくい気がするw




ということで




トラスロッドはもう回らないし
そもそも弦の状態からして
ネックはほぼストレートになっている気がする



ということは
サドルを削って物理的に弦高を低くする
ということになる




どの動画でも同じことばかり言っているので




アコギのサドル調整風景と削り方をプロが解説!【職人に学ぶギターメンテ】




この辺りでも参考にするかと見ていたが




最初に声を大にして言ってこう





こんな作業を


精密な作業なのでプロに任せた方が無難



なんて
どれだけ不器用?
いや、どれだけ能力のない人なの?




ということだ





まじめに腹立たしい




こんな作業を
”プロ”がやる
などと表現するのは
低能の証拠である




自分のことをプロと呼ぶ人に
プロはなし





その道でほぼ全部を網羅して極めた人=プロ
なんて早々いるものではない




この作業は中学生なら普通にできる




ということで




まず
サドルの高さを並行に1mm削ることにした






サドルの長さは約74mmであったが
ギター本体はもう少し大きく
74mmのサドルを入れると
ほんの少しだけ遊びがある




ハイトゲージでけがく罫書くために
赤マジックで線を引く
そこにハイトゲージで1mmの高さに罫書をいれる




使った紙やすりは100番の粗さ






上の動画では180番と240番を使っているが
頭がバカだと思うw




そもそも2種類の番手を使い分ける意味がまるでない




サドルはみなが大げさに言い過ぎだが



サドルの高さと
弦の長さを比較すれば
サドルの高さが小さすぎるので
サドルの高さの0.3mmの誤差など
ほとんど影響を受けない




理論上はサドルを0.3mm削ると
12フレットの弦高はその半分の0.15mm下がる




たったそれだけであるし





カッターと定規を使って
ハンドで罫書線を入れている時点で
0.2mmや0.3mmなんて余裕で狂う




それに、そもそもやすりの180と240の差なんて
サドルのような硬さのものを削るのに
使い分けで差が出る番手差ではない




ちょっと面倒なことをやっているだけであって
難しいことなど何一つやっていないのに
職人技のような言い方を自らするのは




低能者



である




ということで
100番の紙やすりを机に置いて
シャカシャカ削る




一応は斜めに削りすぎないように
シャカシャカ加減しながら削る




時間にして、ゆっくりやって15分くらいで
1mm削れた感じだったかな




1mm削ったサドルを取り付けて
弦高を確認してみると



12フレット6弦が約2.8mmくらい
12フレット1弦が約2.0mmくらい



もちろんコンマ台なんていい加減な目見だ




12フレット6弦が約3.2mm → 2.8mm ▲0.4mm
12フレット1弦が約2.5mm → 2.0mm ▲0.5mm



になったので
理論上の数値とほピッタリだ




弾いてみると
弾きやすい!



か?ww



そんな気もするが
それほど変わっていないような気がしないでもないw



ということで
さらに削ることにした




弦高目標は


6弦で2.3mm ▲0.5mm
1弦で1.8mm ▲0.2mm




ということで
今度は並行ではなくて斜めに削る




罫書用のマジックが青に変わっているが、意味はないw



写真では分かりにくいが
6弦側で1mm
1弦側で0.5mm
に罫書を入れて、斜めに罫書くために



1弦側の端に0.5mm厚の
病院の診察券を挟んで高くし
そしてハイトゲージで平行に罫書を入れる



それで斜めのきれいな線が描ける




そしてシャカシャカ



今度は10分くらいだったか




ギターに取り付け弦高を測定




12フレット6弦が約2.2mmくらい
12フレット1弦が約1.7mmくらい




いいじゃないですか~~~




弾いてみると
ようやく?
少し弾きやすいかな~
って感じw





Fでつまずくのは
弦高が高いからだった!




なんてのを見たことがあるけど



弦高が低ければ
スイスイとできるようになる




わけねーだろ!




といつも思う




みんな、大げさ、いい加減






しかし弦高が低いのは確かにいい





ということで




これからもギターを
がんばるぞー!


おー!




×

非ログインユーザーとして返信する