40代からのアコギ習得への道

音楽・楽器経験ゼロからアコースティックギターを始めます&ランニングも!

(雑談) 成功者だからと言って万能者ではない

(この記事は、2020年7月にアップしたものを
加筆・修正して再掲示したものになります)






カンブリア宮殿という番組がある



僕は見ないが
理由は、役に立たないからw




そもそも僕自身はTVをあまり見ないが
家ではTVがついていることが多い




7/25にカンブリア宮殿がやっていて
しょっちゅう取り上げられる
日本電産の永守氏の話だった






3人から始めて
今では年間売り上げ1.5兆円
という話は、どこかで目にするものだ



この人の情熱は素晴らしいし
モーターに対する愛情も素晴らしい






やっぱりこういうのは役に立たない番組だと思うし
啓蒙書の類もやっぱり役に立たない




自分ができないから
他人の成功例に縋りつきたくなるのは
かつて僕だって同じだった




経営者本を買って読んだこともあるし
こういうTV番組を見たことも何度もある




しかし
役に立ったか?
と言われると
役に立った場面を思い出せない




結局
環境が違えば、すべてが違う
ので




ある成功者と自分とで
うまく同じようにできるということは
ほぼ、ない




番組を見ていて



電気自動車の世界的加速で
モーター産業がさらなる活況となることが予想され
昔は産業のコメと言われた半導体は
AIや5G技術などもあるので
まだまだ伸びる技術であるが
そのコメの中に、モーターが入るという




もっともだと僕も思う




彼はモーターの仕事や事業の伸ばし方については
とても長けたセンスを持っている




一方で
自身が言っている




後継者選びの失敗




に関しては




彼は能無しだなと思う





2018年に永守氏は73歳




自分の年齢から
後継者選びをしなくては、と着手し
日産から上がってきた当時の日本電産副社長であった
吉本氏を社長にして、自分は会長職となった




2年して
それは大失敗だった
と永守氏は語る





吉村氏が遂行した
”集団指導体制”
は、決断が遅く、この時代にはついていけない、と






そこでまた元日産の人材であった
関氏を引っこ抜いてくる




彼(森重氏)は気づいていないし
気づけない人だ





その昔
彼は日本でのセールスでは
会社の規模などの体裁ばかりを聞いて
仕事にならないが
アメリカは逆に、技術のことしか聞かなかったから
アメリカでは認められたと




彼は今
昔の日本のやり方を
自分自身でやっている





カンブリア宮殿の司会者である村上氏を




よく売れる本を出すあなたの番組だから
僕は出たんだ
あなたがそうでなかったら
僕はあなたの番組になんか出ませんよ




そいうコメントをしていたが




もう彼には
実績という形しか目に映らない





日本電産は彼が作ってきた会社




彼の意思決定がすべてであった会社は
他人がやれば
もうそれであるはずがない




彼は
誰を引っ張ってきても
満足できるわけがない





彼には
生え抜きで自分のコピー人間を作り出す能力はなかった




カリスマ経営者とは
みなこの問題を解決できない





ソフトバンクの孫氏もしかりだ




アップルのスティーブジョブス氏は
すでに他界しているので
時間が経てば
もうジョブス氏とクック氏を比較する場面も
限りなく少なくなるだろう




カリスマ経営者は
その人だったからの会社であって
他人に譲った瞬間に
もうその人の色の会社ではなくなっていくのだ




年だから会社を譲ることを考える



経営者の誰にでも訪れることだが




実に多くの経営者が
自分と同じ道を歩んで欲しいと考えてしまう





彼もその一人で



彼がなくったときに
初めて新生日本電産となるのだ
(彼は生きている間に、完全に降りることはできないだろう)





一代で大きな企業に成長させた経営者は
とても素晴らしい
本当に素晴らしいのだ




一方で
1兆円企業にした経営者は
決して万能ではない




その会社はその人で大きくできたが
では彼が一からまた会社を立ち上げて
1人からスタートしたら大きくできるか?
と言われれれば、できないのだ




ホリエモンがライブドアを大きくしたが
その後の彼は会社を大きくするということはできていない




大塚家具の大塚勝久氏も
匠大塚を立ち上げているが
経営状態が厳しい
(一部報道で会社立ち上げから4期連続の赤字と見られている)




前沢氏のようにスパッとZOZOから降りた彼も
今後ZOZOと同規模以上の会社を作り上げることはできまい




かつて
サイバーエージェントの藤田氏が
蕎麦屋をやっても大きくできる自信がある
と言っていた気がするが?(確かじゃないけどw)




そんなわけないのだ





上場企業を1からやって他業種で2社立てた人を
僕は知らない




人は目に見える形に飲み込まれすぎている




何がよくて
何がそうでないのか




巨大で立派な建物を見て
中もさぞかし豪勢なつくりなのだろう

勝手に思い込んで
権威に屈服している人が多すぎる







素晴らしいことは
素晴らしいと褒めよう


そうでないことは
そうでないと認識できるようにしよう





結局は
自身の判断力であり
判断力とは思考力である



結局ここに行きついちゃうのね



というのを



久しぶりにみた
役に立たないカンブリア宮殿から
役に立つ思考力の大切さを再認識したという意味で
役に立ちましたとさw


(このオチのうまさ、誰か気づいてくれ!!ww)
(あ、そうでもない? (大汗))



×

非ログインユーザーとして返信する