40代からのアコギ習得への道

音楽・楽器経験ゼロからアコースティックギターを始めます&ランニングも!

(ギター考察) ギターが弾ける、の定義について

前々から考えていたけど




・ギターが弾ける
・個別の技術について弾ける




どう定義するのか?




という課題





結論:



ギター・ウクレレ初心者の方へ「独学で1年練習するとどれくらい上達出来るのか!?指導実績1000人超のギター・ウクレレ講師が実演&解説」 SelecTone(セレクトーン)ミュージックスクール 長屋大輔




まず
・ギターが弾ける
の定義は
ここで紹介しているアコギのレベル




8ビートストロークと
16ビートストロークを弾いているけど
どちらでもいいものの



このようにきれいに安定して弾ける状態





弾ける、と定義したい




でも
どんな曲でもそうでなければ
弾けるとは言えない
ということではなくて



1曲でもこのようにきれいに安定して弾けるなら
ギターを弾ける
と言っていいとは思う






そして次に
・個別の技術について弾ける



というのは
同様に、上記の動画のように
きれいで安定して弾ける
ということだろうと定義したい





上記の動画で
各コードを鳴らす音がとてもきれいで安定している




では僕のYOUTUBEにアップした演奏は



弾けている
とは言えない




という結論になる



コードを押さえ
それなりにメロディーになっているから




その程度での”弾ける”は達成されているけど




本来、”弾ける”とは
そういうレベルを言わないと僕は思う





ここで注意したいのが



僕は個人的にこの動画のスクールの講師さんは
付き合ったことはないけど
とてもやさしそうでいいなと思うし
この方なら習ってみたいなとも思うけど



他の動画で
生徒さんに弾いてもらいましょう
という動画もあって



実際に少しだけ弾いてもらったのを見た時に



その生徒さんが云々ではなくて



そのレベルの16ビートストロークを
弾ける
と言ってしまうと



それは、弾けていない



と思う、ということ





これ
誤解なきようにくどく説明すると




例えば僕の現状のストロークを
スクール側が
このように弾けるようになります!
と言っても




全く問題でないし
うそでもない
と僕は認識している




ビジネスである以上
多少の誇張なんてあるし
そうでなければ成り立たないと言えるし




なので
このスクールが過大に言っているとは
全く思わない






上記の動画で
1年でこれが弾けますか?
という解説の中で




スクールに通えば
はやい人で3ヶ月
平均6ヶ月
遅い人でも8ヶ月
で弾けるようになりますね




と言っていたけども




あのコード進行とストロークを
僕のレベルで弾いたとしても
スクール側は弾けるようになりましたね
と言うものだ




ここが重要なところで




スクールに通うと
独学よりも早くできるようになる

という漠然的なイメージは



間違えってはいないけど
スクールの先生のお手本のようには
1年経っても弾けない人が多いだろう

ということ




スクールってとても難しくて
スクールに通うと
マイナスはないのでいいことだと思うけど
宣伝で見るほどには
早く上達する可能性は低い



というのが正解だと思う




まあしかし
僕のような毎日2時間とかそれ以上とできる人は
スクールに通った方がいいんだろうな
とは思う




長くなったけど




弾ける



とは
きれいに安定して奏でられること



と定義したい





参考:



独学でギターを1年間練習したらこのくらい弾けるようになったよ【独学】【ギター】




この方は
僕は
ギターが弾ける人
と言えると思う




僕よりもはるかにコードの押さえが安定してる気がする



僕ももっともっと精進しないとな~~~

×

非ログインユーザーとして返信する