40代からのアコギ習得への道

音楽・楽器経験ゼロからアコースティックギターを始めます&ランニングも!

(雑談) 負け犬とその生き方を好む人と、そうでない人

雑談連投





何日か前に
この方が書いた本を
買って読んではいけない

という雑談を上げたけど



僕はその本を読んでないけど
読む価値なんてないなというのが
この上の記事を読むだけで分かる



さらに、その上の記事からリンクで飛んだ




これを読んで確定





すごく表現が悪いけど



この人の人生は
負け組の典型ですね



しかーし!
だからと言って
この人の人生がこの先暗い
ということでもないし



この人の書く負け犬への誘い本は
結構売れるんだろうなと思うw




僕が言う負け犬人生とは



自分が他人から認められる価値によって
やる気が上下する人を言う




世の中
承認欲求の高い人が多すぎ




自分のある才能を認められたからといって
その時はやる気が出てがむしゃらに働くが
自分の才能を周囲が認めてくれなくなると
途端にやる気が出なくなる人



そして
仕事(ストレス)から逃げる




そんな辞め方をした人が
僕の会社の社員にも1人いたし
最近、関係会社で
40代半ば~60代前半の人で



その年でリストラでもないのに
会社辞めるの??



という人に5人も出会った



僕の限られた狭い人間関係の中で
5人もその年で会社を辞める人に
出会ったということは
その年代で会社を辞める人が
相当数いるんだろうなと想像がつく




>(上記サイトからの引用)
代わりがいることに気づく
そんな自分を見て、今まで自分のことをリスペクトしてくれていた人の目の色が変わっていることに気づく。 ・・・ 中略 ・・・ その時に気づきました。「自分がいなきゃダメだって思っていたけど、そうでもない」ということと、「代わりなんているんだ」ということに。これは自分にとって大きな経験でした。




とてつもなく
どうしようもない人だな

と思う




自分が大きく認められなくなってくると
もうそこで働く必要がないと考える
どうしようもなくダメな思考




こういう人に
もう長く働ける場は存在しない





(上記サイトからの引用)
>ストレスに慣れるというのはあり得ないことだと思います。
>ダメな人は周りの人のパワーを吸い取ります。人を育てないどころか、その人の運さえも削ってしまうと思っています。苦手な人がいなくなると顔色が良くなり、雰囲気まで変わる人がいます。逆に前まで明るかったのに、暗く見える人がいます。そういう場合は間違いなく近くにいる人のせいです。
>もうダメな仕事仲間に我慢する時代ではないのです。



逃げるのだけは才能高い
のが負け犬の特徴



ダメな人なんてどこにでもいる



僕の会社にもいる



勿論、喜ばしいことではない



経営者として恥ずかしいと思うし、改善もしたい



その努力をしようとしても
すぐに人材を新しい人に交換できるわけではないから
そのダメな社員を一定時間使い続けなければならない



ある新入社員が入ってきた
新入社員と言っても52歳だ



32年間もうちの会社の仕事とは
まるで関係のないデスクワークをしてきた人だ



この人は非常にまじめだ



仕事がすごくできるというわけではない
でも、非常にまじめな人で
僕はその性格を高く評価している




この人が入ってきてから
高齢のダメ社員が毎日いびり出した



そのダメ社員は僕にはそんな態度を示さない



いままでそのダメ社員が
そんなに他人をいびるだなんて知らなかった



毎日いびられたら
誰だって嫌になるよね


僕だって嫌になる




ましてや、その人と2人だけで
特定の作業を毎日やるんだから




なのにその新入社員は
僕に毎日いびられると愚痴はこぼすが
決して辞めなかった



僕だってそのダメ社員に
ストレートに注意したし
いびれない状況を作るよう苦心した



そうこうしているうちに1年が過ぎ
現在1年半が過ぎた



新入社員は今でも毎日頑張っているし
いびっていたダメ社員は
すごく改善したわけではないけど
随分機嫌がよくなって態度が軟化してきた




全く同じような境遇の他社で
現在6年続いている人を知っている



一番ひどいいびりにあっていた時期は
辞めたい・・・
と愚痴をこぼしていたことも知っている




しかし今は環境が変わって
そのいびっていた人とも
仲良くはできないが
うまくやっていけているので
その人から受けるストレスはほぼなくなった
と言っていた



一方で違う社員の行動によって
そっちでストレスを抱えているという





これ
当たり前だよね??




ストレスを抱えない仕事
なんてあるものか!




(上記サイトからの引用)
>もうダメな仕事仲間に我慢する時代ではないのです。

全くその逆だろ!





ダメな仕事仲間と
どう向き合って仕事をするかが
仕事と言うものだ




時に直にぶつかって
すごく嫌な思いをして
それを繰り返していく中で
色んなことを変える努力をして



それを貫き通す中で
環境が変わってくるものだ




鈴木おさむ氏のこれからの将来は
逃げることで安らぎを得る人生だろう



そのうち、働かなくても何とか食べていけるので
いかに仕事をしないで生きていくか!
という本でも出すことになるだろう



僕は僕の価値観で生きていて
彼は彼の価値観で生きている



だから彼は自分のことを負け犬だなんて思っていないし
むしろ僕の人生が負け犬だと思うかもしれない




しかし
僕は僕の考えを貫き通す




こういう人を
僕は人生の負け犬だという



臆せず、言う




ストレスを跳ね返す特効薬は
そのストレスから逃げずに戦って
周りを巻き込んで
状況を変えていくことだ



決して逃げることではない




ストレスは毎日転がっていて
そこから逃げたらきりがない



僕は権威主義者ではないので
この人がいくら成功しようと
この人の生き方は負け犬だと言い続けるのだ




 

×

非ログインユーザーとして返信する