40代からのアコギ習得への道

音楽・楽器経験ゼロからアコースティックギターを始めます&ランニングも!

(ラン) 久しぶりの2時間走の感想

2023年2月23日
20Kmを1時間53分で走って以来



1年以上
2時間近く走ると言う行為をしていない




2時間走ってみるか!
と急に思い立ってやってみたけど
その感想を少し




①5Kmまで余裕 いくらでも走れそう
②8Kmから足が、ん?
③10Kmから足が明らかに、ん?
④12Kmから着地の度に足が痛い
⑤15Kmから着地の度にかなり足が痛い!
⑥18Kmもう限界かも・・・
⑦2時間・・・20Kmまでもう少しだけモウダメ!!



な感じ



2時間は長いよね・・・w




3・11・5の旅は
体力ではなく
気力の問題だな・・・^^;




 

(ラン) 試しに2時間走・・・19.28Km

昨日は客先から直帰だったため
16時台に家に帰ることができたから
ダラダラ


2時間走ってみようかな~


公園に行ったはいいけど
まだ日中だったので日も出ていて暑い・・・





これを7月には毎日やるのか・・・ ^^;





こういうのはノリとナガレだから
考えずに淡々と走り出してしまえば
何とかなるでしょう?



そう言うば
心拍数が表示されなくなったので
壊れたのかもしれないな~



僕にとってはどうでもいいけどw





 

(ラン) 5/1から 3・11・5の旅 始まる


さて
急に思いついた企画



3・11・5の旅


を5/1から始めます






数字の意味は


①3ヶ月で1100Km以上
②3か月目に月間500Km以上



という課題です




5/1~7/31まで合計92日


5月:月間250Km以上
6月:月間350Km以上
7月:初の月間500Km以上



を目指します





ほんとにできるのか!?




難しいのは月間500Kmを
3か月目に達成するための
時間の確保・・・

それと喘息との闘い・・・




ほぼ毎日20Km走らないと
絶対に到達できない・・・





僕は2023年から
月間2ケタ台
つまり、ほとんどが
毎週1回5Km走るだけ




違うことをやっていたので
ランニングは優先度低だったのと
喘息が続いてまともに走れなかった





2022年のラン記録




2022年
 4月  14Km   3日  月間2ケタ台 
 5月  68Km  12日  月間2ケタ台 
 6月  150Km 24日  月間100Km台 
 7月  225Km 28日  月間200Km台 
 8月  319Km 27日  月間300Km台
 9月  458Km 26日  月間400Km台



5月から距離を伸ばし始め
綺麗に
月間
100Km
200Km
300Km
400Km


と伸ばしていった



この7月、8月、9月の
合計走行距離は
1002Km




あれ?
3ヶ月で1000Kmも走ってたのか・・・



ということで
目標①の3ヶ月で1100Km以上w



そして月間走行距離458Kmが自己ベストなので
目標②の3か月目で月間500Km目指します




時間をどう作るか?
できるだけ毎日走る
当然雨でも走る




地獄の92日が
5/1から
始まります・・・ T_T





 

(登山) 5月から登山休止 8月から再開予定

最近ギターが頑張れない自分にモヤモヤ




してるなら
練習しろやっ!
って自己突っ込み



とりあえず考えないことにしてw



ここ最近燃えていた枝尾根登り



5月から3ヶ月限定で
負荷の高いランニングをしようかと検討中



なのでそれを始めると
山歩きは3ヶ月間お休みへ



ヘルメットも買って
バイルも買って
モバイルバッテリーも買って
かなり確立されてきたギヤ



まだまだ歩ける枝尾根がいっぱいあるので
8月からまた頑張りたい



というか、5月からの恐怖のランニング
立てようとしている課題を
完遂できる自信がなくて・・・



挫折したらまた枝尾根登りやろっとw ^^;





 

(雑談) ワイヤレスモバイルバッテリーのロス率がすごい件


先日購入した
Mugsafe対応
ワイヤレスモバイルバッテリー



https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0CBSH3XC5/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&th=1




これ
確かに薄い、軽い!




早速、山行で使ってみたのだが・・・



スマホに無事マグネット吸着させて
充電できることが確認できたけど・・・




どうもPixel7proを
半分も充電できていない



モバイルバッテリー(以下、モババ)の容量は
5000mAh


Pixel7proのバッテリー容量も
同じ5000mAh




調べると、ワイレス充電は充電中のロス率が大きく
65%程度充電できれば平均だとか



実際に充電すると・・・
スマホ100%からマグネット吸着させていたけど
結果的に、4時間40分くらいの動画を撮って
スマホの電池残は28%くらい



これ、今まで3時間ちょっとの動画を撮ったときと
同じくらいの残量なので



5000mAhのモババ充電しても
1.5Hくらいしか撮影増えてないやん・・・



通常3Hの撮影で電池を70%使うので
1.5H増えるとすると
充電35%に相当する



結局
35%くらいしか増えてないやん・・・^^;




ということで
ワイヤレス充電は表示容量の
50%も充電できない・・・


と言うことのような気がする



なので
Type-C-Cの
10cmケーブルを購入して
有線でつないだら
もっと充電できる容量が増えるはずなので
今度試してみたい



■■■ 追記


先ほどモババを0%から100%充電して
Cケーブルでスマホを充電してみた



スマホ充電残量30%から充電して
モババ0%まで充電すると
スマホは83%まで充電された



よって、モババを使ってケーブル充電すると
Pixel7proを50%程度充電できる



結局7PROが容量5000なので
モババはケーブル充電しても
50%しか充電できないという罠ww  ^^;




そういうもなんですかね???(汗