40代からのアコギ習得への道

音楽・楽器経験ゼロからアコースティックギターを始めます&ランニングも!

(ギター)(123日目) 夜に駆ける&エレジー&奏

練習時間 : 2時間


練習内容 



夜に駆ける(1カポ)
※今日は8ビートで練習



さよならエレジー(2カポ)



スキマスイッチ・奏
見つけたぞ!!!





今日の発見!!!




見つけたぞ!!




奏攻略法!!!





前から疑問に思っていた




夜に駆けるは
途中で変調する(変調の意味はよく分かっていないw)



その時に
コードが難しくなってしまうので
カポを3フレットから2フレットに移動し
その後2フレットから5フレットに移動する



僕の場合は低く歌うので
1フレットをゼロフレットに移動し
その後ゼロフレットから3フレットに移動する




スキマスイッチの奏という曲は



”夢中で呼び止めて  抱きしめたんだ”



というところから、急になんちゃら#コードが続出する






これって、夜に駆けると同じじゃない???



とずっと思っていた






ということは
カポを移動すれば
弾きやすいコードで弾けるんじゃない???








でも、理論を知らないので確信はないし
その情報を調べてみても出てこない





やっぱり違うのかな~
と思って
弾けたらいいのにな~と思いながらも
諦めかけていた





が!!!




見つけたぞ!!!







ここに記されている
原曲のGから始まるコードで



”夢中で呼び止めて  抱きしめたんだ”
のところのコードに



CD  BmB7  AmBm  CD   ※ここからカポ6!!!




と書いてある!




これは転調しない場合のコードらしい



それで押し切ってしまえ
という内容だったが
弾いてみたら、さすがに無理だろ!w
と思ったが




カポを3カポから6カポに移動して
このコードを使うと




ちゃんと音が成立しているじゃないか!!!






おーーーーー!!!



興奮www






です



ここから応用します




僕はGから始まるコードよりも
Cから始まるコードの方が歌いやすい




かつ
3カポ開始ではなくて
1カポ開始にして
転調部分で4カポに移動するわけです



理屈を知っている人にとっては


当たり前やね



ですし


カポ移動じゃなく
コード付け替えで対応しようよ


となるわけです





でも僕はこれで満足です!!!



明日から、ストロークの研究をします!



それと
Cから始まる方が歌いやすいけど
Gから始まる原曲には
BmやB7と言った
これまでやってきていないコードが頻繁に出るし



Bmはこのスローペースの曲なら間に合いそう
B7は難しくて苦手意識があるから
逆にこの曲で練習したいと思える



ので
Gから始まる方も練習しようか
色々考えてみたいと思います




ストロークがかっこよく決まれば
弾き語りにピッタリな曲だな~と





やる気が出てきたぞ~~~





明日もがんばりますよ~~~





今日もお疲れさま!!!

×

非ログインユーザーとして返信する