40代からのアコギ習得への道

音楽・楽器経験ゼロからアコースティックギターを始めます&ランニングも!

(ギター) 1年頑張ればいいのか!!

全然できない・・・




という段階だと




誰だって



いつできるようになるのだろうか???






不安になるw





今はいい時代だ




大抵のことは
他人の経験をネットで拾うことができる





ブログだって
自分以外の人が何をしているのか
そういうことを知って
自分に生かすことができるから




前向きな自分を作るために
必要な情報を収集する
というのは
とても大切なことだと思う





一方で
情報を集めておいて不安になったり
誰かと比較しすぎて
そうじゃない自分がダメだ、とか




情報とは
進歩するために活用するのであって




自分のできなさ加減は
進歩する余地が十分にあることの証明
なのに





自分は周りと比較してできない
ということをことさら自分の中で感じる
ネガティブな性格は
人生を無駄にしている
と言えよう





ちなみに





誰にでも承認欲求は存在するが





褒めてくれる回数が
叱る回数よりも多い人とは
付き合ってはいけない





という持論w





いや
実際はそういう人こそ
つまりは、しかりつけてばっかくれる人など
ほぼ存在しないと言えよう





何が言いたいかと言えば





褒めてくれる







実は自分が伸びるために
不可欠な要素ではないということ





叱るよりも
褒めるの方が圧倒的に簡単
なんだ





叱って人間関係をぎくしゃくするよりも
すごいね~
かわいいね~
がんばったね~




などと褒めて人間関係がぎくしゃくすることはないので
ようは楽なんだ






自分以外を叱る
自分以外に自分の考え方を示す





というのは
実に嫌な思いをし
実に労力を伴う






だから
誰しもが持つ承認欲求とは
稀に認められる快感を得る程度
がよく





普段は
心地よい言葉などいらず
より褒める人は
実は他人に対して興味がない人と言える






賛否あるだろうが
僕の持論はそうなのだ





ん?




閑話休題





手探りするも
まったく何にも触れられない感覚で
先が見通せない時は




何かを指標にしたい
という心理は
誰にでもあるし
必要な心理でもある





以下に、参考となるものがあった






ギター教室のHPで
いつどれくらいできるようになるか
という表記については
当たり前だが





うそが多いww





そりゃあ
通ってもらいたもんねww





教室に通えば
楽しく早く上達するよ

言いたいから




そういうのは、全く参考にならない





しかし上のHPでの
上達期間に関しては
まあまあ信頼できそうな感じがする




こういう上達期間において
”人によります”
という前置きなんていらないよね




そんなの当たり前だから





1ヶ月できるようになる
と書いてあるものをみて
うそじゃねーか!
とかいう人がいるなら




そもそもその人の精神が未熟すぎるから
そんな人間のための断りなんてらないだろう




このHPの



Case1:社会人・月3回レッスン 練習3h/週




といのが
比較的自分に近いケースではないか
そう思った





僕はレッスンに通わないので
効率的な学習方法を知れない
という短所があるが
反対に
僕は毎日練習したいし、できるので
1週間で、10~15時間くらい練習できるだろう




このケースがあてはまると仮定すると



0日目〜7日目
・CやEmなどの簡単なコードを押さえる。が、まだ全部の音は鳴らない。
・単音ドレミだけ弾ける。





お~
まったくその通りだ!!





10日目〜
・C、G、Am、Em、Dmのフォームを大体覚える(全部の音は鳴らない)。
・コード2つずつの組み合わせでコードチェンジの練習→右手はダウンストロークのみ(テンポ60)




まだ10日至らないが
これもその通りな気がする





ということは
以下ほにゃららと書いてあり





4ヶ月目〜
・CーF、FーGなどFを含むコードチェンジが何となくできるようになる。
・8ビート基本ストローク(タンタタ ンタタタ)ができる。


・初心者用の曲(空も飛べるはず、など)が頑張って何となく弾ける。


・とはいえ、CやFがまだ完全に鳴るわけではない。






6ヶ月目〜
・キーGでのBmや、キーE、キーAなど、バレーコードがたくさん出てくるキーの曲も弾き始める。
・自分の好きな曲をネットでコード進行を探し、簡単な曲なら何となく弾けるようになる。


・3〜5FのCメジャースケールを覚える。


・ハンマリングやプリングなどのテクニックも少し覚える。







10ヶ月〜
・16ビートの曲にチャレンジし始める。
・カポを使えばたいていの曲のコードは押さえられる。


・ローコードが綺麗に鳴り始める。


・バレーコードの仕組みを覚え始めるが「Ebm」とか急に言われてもまだすぐには弾けない。






1年目〜
・指弾きにチャレンジし始める。
・ソロギターもやってみたいが、まだ少し難しい。


・16ビートの右手の振り方のコツをつかみ始める。


・メジャー、マイナーであれば大体のコードは弾ける。


・8FあたりまでのCメジャースケールは弾ける。





とある




まじですか!?



おっしゃ~




1年毎日がんばれば
低く見積もってもこれの7割くらい
つまりは



簡単な曲なら
なんとなく弾けるようになる

というところに到達しそうじゃないか!!






1年がんばるだけ
と思えば
随分ハードルが低くなった!





1年頑張るために




毎日、今日のやることを決めて
それをただただ繰り返していけば





1年経っちゃうのよね




このHPの上達度合いを目指して
がんばるぞ~~~!

×

非ログインユーザーとして返信する