40代からのアコギ習得への道

音楽・楽器経験ゼロからアコースティックギターを始めます&ランニングも!

(雑談) 2割高く取る経営と・・・愛情?

(この記事は、2020年9月にアップしたものを
加筆・修正して再掲示したものになります)







最近、めっきり少なくなった雑談ww



色々やってるし
色々出かけてるし
その都度思うことは色々あるんだけど




書くほどのものがなかなかないな~
と言った感じ




先日、知り合いに誘われて
とんこつ系ラーメンを食べに行ったけど
もともともとんこつ系は好きではないので
(嫌いでもないけど)
たまには違ったラーメンでも食べてみたいな~
と思っていたから




以前から聞いたことのあった
いわゆる昔のラーメン屋さん
みたいのに行ってみた







上のらーめんは
もっともベーシックな、らーめん



ちょっと薄味だったな~




下はレバニラ炒め定食



こっちは逆に結構しょっぱかった
しかも油も多かった





ちょうど昼の12時ごろに入って
お客さんは僕らを含めて4組だったけど
その後、3組くらい来たので
それだけみると、まあまあ繁盛しているように見える




ちなみに
僕はさほど気にしないけど




店内に入ると
手を消毒してください
と言われるのに
店員は、マスクを誰もしていないww




僕にはどうでもいい店なので
典型的な家族経営で
いまだに成り立っている店なんだなと感心w







味は普通なんだわ




可もなく不可もなく




量もすごく多いというわけじゃない




価格は



ラーメン 650円
レバニラ炒め定食 1070円





この価格を見て
経営者感覚からそろばんをはじく





相場はこれくらいかな?
という数字よりも、2割高いと思った




これなんだね





相場よりも2割高い
のに
客が来る店





と言っても、勘違いしてはいけないのは
すっごいおいしいから行列になっている
ということではまるでない




したがって、2割高いし客も多いから
確実にもうかっている店
のようには思えない







このような最近の流行ではない個人ラーメン店が
少ないながらも維持し続けられているという現実に




何がそれを支えているのだろうか?




と、考える視点が経営者や営業マンとしては重要である





店員は男性2人、女性3人いた
おそらく男性は父親と息子だろう
女性は父親と息子のお嫁さんっぽく
もう一人の女性はバイトの年配女性だろう




細かい計算はここでは語らないにしても




客単価1000円以上のラーメン屋さんだから
客が少ない月も、赤字が小さく何とか凌げる
客がいっぱい入った月は、結構利益が出る




という構造だろう




つまりは
やはり



ある程度安定して量を売れる商売というのは限られていて
例えばマクドナルドなどのように
確固たるブランドがないと、非常に難しい




町の食堂はその対極にあるので



安値売りは
長期で見ると
経営を壊す




と言えよう




相場から3割高いと客付きが極端に悪くなる
2割高いまでだと
こういうのが好きなんだ、という客が
何とか維持できるレベルで付いてくる




その、こういうの、を提供しているということになるだろう





いつの時代も
安値、高値議論は尽きないが




好景気でも、不景気でも
2割高い
つまり、ちょっと高いんだよな~
と思う店や企業が





つぶれたというのを僕は見たことがないので





やっぱりそういう企業が
大儲けはできないけど
長生きはできる
ということに違いないと感じている







そう言えば、上の写真に
ガラスのコップがある




最近、年を取って距離感がおかしくなっているのか
コップを机から落としそうになる時がある
だから最近は子供のプラスチックコップの方が
安心していられるので、よかったりもすのだがw





ガラスのコップは落とすと、当然割れる




だから、割れないように
神経を使って丁寧に扱う




でも



そういうものは、必ず割れる





必ずね





プラスチックのコップがある




どう落としても割れない




何度落としても割れないから
割れたらどうしよう
という感覚が生まれない




一方で
割れないことへの安心感に対する
愛情というのが芽生える
(ただし、愛情を知る人に限られるが)





壊れそうなものを
壊れないように大事に扱うのは
愛情ではない





壊れそうなほどぶつかりあっても
決して壊れることなく
そしてその中に愛おしさを感じるのが
愛情である






経営も
人の愛情も





壊れないものをもっている人が強い







あれ・・・
ラーメン屋での云々かんぬんだったのが
そういう結論???



相変わらず、無茶苦茶・・・




×

非ログインユーザーとして返信する