40代からのアコギ習得への道

音楽・楽器経験ゼロからアコースティックギターを始めます&ランニングも!

(雑談) 思考と努力と結果と云々と

さて、雑談w





詳しくは書かないけど
仕事上で、なかなか結果が出ないことと
付き合い続けて、半年くらい





簡単に書くと人事問題で
退職者の代わりに
求人を出すも
なかなか決まらない
という問題




ここ10年以上
うちの会社は人材には恵まれていて
ずっと求人からは縁遠かったし
世間で人手不足だ
というのもよく聞く話だったから




求人を出しても簡単には見つからない
というのは
知識の上では分かっていた







まじめに、人材難w





世間では、全然人が来ない!!!



って耳にするけど




実際は求人を出すと
まあまあ面接には人が来る





一時期、何人も来て
その後、全然来なくなって
忘れたころにまた来る
みたいな




なので
人が全然いない
人が全然面接に来ない




というわけではない





ただ、面接で明らかに向かないと思える人が多く
実際に採用しても続かないというケースもあり
退職者の代わりを務める人が安定しない




という問題だ





この問題にチャレンジすべく
この半年
色々と情報収集して
いくつもの手を打ってきた




努力したらすぐに結果が出ればいいが
求職者との出会いは”運”でもあるので
なかなか結果が出なかった




この、”運”、を引き込むのが
努力であり
その努力の方法を考えるのが思考である






思考によって
練りに練った方法(戦術)こそが
成果を上げるものになる







・努力しても必ずしも成功するとは限らない
・成功した人は必ず努力した人である




この関係である






努力には、必ず質の違いがある





思考力が低いと
”動いている”ことが”ただの努力”になっていて
実際に成果を上げなければ
”正しい努力”、とは言えない






努力は常に
成功して初めて

”その努力が正しかった”
と言える




だから成果が上がるまでは
そのどちらかであるかは決まらない




失敗したなら
その努力は誤った方法であった
と猛省しなければならない





要するには






常に結果ありきである





という事実





いい結果であったら
正しい努力であったと評価できるが



悪い結果であったら
誤った努力であったと認めなければならない




ようやく半年して
採用した人が
”今のところ”
上手くいきそうな雰囲気なので




最終的に、うまく引き継げるまで
結果を追い求めて努力したい









努力は誰にでもできる


でも


成功する努力は
誰にでもできるわけじゃない





そういう話でした



×

非ログインユーザーとして返信する